おやすみ&皆様の励ましで回復中の私です。感謝です。(次回は、11月21日土曜日の0時~1時ころ更新予定)


(写真は、記事内容とは関係なくなってしまったけれど、明日知り合いの子供にプレゼント予定のネコマンガです)

~たくさんの優しいコメント、感謝です~

 私の体調の事でご心配をおかけしてしまって、本当に申し訳ありません。
 ブログに肩が痛くてと書いた次の日から、おそらくストレスから胃も痛くなりなり。
 最終的に病院へ行って。
 肩こりの薬(筋肉の緊張による痛み、こり、こわばり、つっぱり感を改善する薬)
&胃の薬(もう少しで胃潰瘍になる所だったらしく、胃炎・胃潰瘍の薬)をもらう事になった私です。

 ブログの更新をストップしている間、たくさんの優しいブックマークコメント&ブログコメント等を有り難うございます。
皆様の優しいブックマークコメント&ブログコメントの力もあり、まだ何時もの薬に加えて肩こりと胃の薬を飲んでいるものの、普通の生活をしつつ、ブログの更新が出来るくらい回復した感じです。

~今日の私の出来事~

 今日は、母のギックリ腰が習慣化しないように、父が少しでも快適な療養生活を送れるように、朝食づくり・洗濯などの家事&お昼ご飯を用意してから出かけて。
 
家に帰って来てからは、病院に行く準備をしたり、夕飯を作ったり、洗濯物をたたんだり、食器を洗ったり、お風呂を洗って水を入れかえたり、(ここに書かない時もしていましたが)母の腰に湿布を貼ったりした感じです。
※母の腰の事で、あたたかいコメントを頂いた事、感謝です。有り難うございます。
 母の腰が完治はしたものの、私的には、ぎっくり腰が習慣化しないよう、これからが大切のような気がしています。
 現在も、料理(たまに、お昼をコンビニやスーパーのお弁当にする時があると思いますが、お許しくださいませ)・洗濯・・・家の様々な事を私がするようにして、 ホボ母は横になっていて大丈夫なようになっていますし
母の気持ちに合わせて、TVを見たりラジオを聞いたり、精神的に負担がかからないように生活が送れるようになっていますし。

ここに書いていない時も、料理・洗濯など、引き続き、家の事をちゃんと続けていますので安心して下さいませ。

それでは。
 父と親戚の叔母様の病気が良くなるように、祖母様と(モモさんは、かなり元気にはなりましたが、15歳の高齢ネコさんなので、突然に体調が悪くなる事がないよう)母とネコのモモさんの健康を崩さないように気を配るとともに、なかなか難しい部分があるけれど、自分の体調にも気を付けようと思いつつ。 

 11月18日(水)
土木の日[土木学会、日本土木工業協会等が建設省(現在の国土交通省)の支援で1987(昭和62年)に制定したのだそうです。
1879(明治12)年に工学会(日本工学会の前身
)が設立され、また、「土木」を分解すると「十一」「十八」になる事からとの事です。
もりとふるさとの日[国土保全推奨制度全国研究協議会が制定したのだそうです。
1994(平成6)年の同協議会の設立日との事です

(ロッテが同社の製品”雪見だいふく”PRのために制定)雪見だいふくの日。
& カスピ海ヨーグルトの日[日本にカスピ海ヨーグルトをもたらした家森幸男京都大学名誉教授と、カスピ海ヨーグルトを製品化したフジッコが制定したのだそうです。
2006(平成18)年のこの日、カスピ海ヨーグルトの純正種菌の頒布(ハンプ)活動が100万人に達したとの事です]

 音楽著作権の日[1939(昭和14)年のこの日、日本音楽著作権協会(JASRAC)が設立されたのだそうです
 ミッキーマウスさんの誕生日

 
11月19日(木)世界トイレの日・World Toilet Day
鉄道電化の日
[鉄道電化協会が1964(昭和39)年に制定したのだそうです。
1956(昭和31)年のこの日、米原~京都が電化され、東海道本線全然の電化が完成したとの事です

農協記念日全国農業協同組合中央会(JA全中)が制定したのだそうです。
1947(昭和22)年のこの日、「農業協同組合法」が公布されたとの事です

& 緑のおばさんの日[1959(昭和34)年のこの日、通学する児童を交通事故から守るための学童擁護i員(緑のおばさん)の制度がスタートしたのだそうです
]と
 11月20日(金)世界こどもの日・Universal Children's Day[1954年の国連総会で制定されたのだそうです。国際デーの一つとの事です。
1959年に「児童権利宣言」が採択された日だそうです。
国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告していて、日本では「こどもの日」の 5月5日を当てているとの事です。
子供さん達の笑顔であふれる世界になると良いなと思う私です

アフリカ工業化の日・Africa Industrialization Day[1989年の国連総会で制定したのだそうです。国際デーの一つとの事です。
アフリカの工業化に対する国際社会の真剣な取り組みを促す日なのだそうです

ピザの日凸版印刷が1995年に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定したのだそうです。
ピザの原型であるピッツア・マルゲリータ誕生に関係した、 イタリア王ウンベルト1世の妻・マルゲリータ王妃の誕生日との事です

(日本かんぶつ協会が2010年に制定)いいかんぶつの日。
産業教育記念日[1884年のこの日、「商業学校通則」が制定され、日本の産業教育制度が創設されたのだそうです
 行政相談委員の日[1961年のこの日、行政相談委員が設置されたのだそうです。
行政相談委員とは、行政の改善のために、国民の行政に対する苦情・要望等を受けつけ、その解決や実現を図る委員の事で、全国の市町村に約5000人が設置されているとの事です

 県民の日[山梨県
を静かに考えながら。
※今日は何の日の内容は、自由に使える記念日サイトからになります。

~~~~~~~~~

 [異常気象の原因の1つとも言われている、温暖化の原因になっているという、二酸化炭素を少しでも減らすために。
必要のないコンセントを抜いたり、必要のない場所の電気を消したり、LED電球を使ったり、買い物にマイバックを使ったりなど、個人的にエコに取り組みつつ。]
 
大きな地震・台風・竜巻・大雨・突風など、これ以上は大きな災害などが無いようにと思いながら、阿蘇山や立ち入り禁止区域内の桜島や立ち入り禁止区域内の箱根山[もちろん、箱根山の立ち入り禁止区域外は、自由に観光する事が出来るとの事です。私の住んでいる所は箱根からは遠いので、せめてという事で、箱根の物をネットで頼んだりしている私です。(東北地方は、普段から東北地方の物を食べたりしして、自然に協力している感じです)]や浅間山の噴火が1日も早く落ち着く(いったん噴火が止まって、また大きな噴火という事もあるので、噴火が止まるではなく落ち着くという表現をしています。)ように、ニュースによると、口永良部島の噴火は落ち着いて、年内には島に帰れそうだとの事なので、1日も早く島に帰れるように、様々な被災地が少しでも早く復興出来るように今日も願いつつ・・・おやすみなさい。
●火山の事について、TVのニュースなどで流される事が極端に少ないため、火山については実際とズレが発生する事があります。すみません。

※1・今の所は予定通りにブログの更新をする予定ですし、ブログを休止する時は、休止のブログ記事を出す気持ちでいますが、叔母様の状態により連絡もなく急にブログを休止した場合は、すみません。
※2.体調が完全に落ち着いていない上にバタバタのため、コメントの許可や返事が大幅に遅れています。すみません。
※3バタバタして、コメントやブログに個々のメッセージとして書けていないけれど、皆様の幸運と健康(体調を崩された方には健康の回復)を願っています。